
過去の痴漢関連のニュースを抜粋してご紹介します。
2019年8月20日 毎日新聞
「エアドロップ痴漢」容疑、37歳男を書類送検 福岡
スマートフォンのiPhone(アイフォーン)など、米アップル製の端末に搭載されているデータ通信機能「AirDrop(エアドロップ)」を悪用し、地下鉄で乗り合わせた面識のない人に女性の裸の画像を送りつけたとして、福岡県警早良署は20日、福岡市西区の会社員の男(37)を県迷惑防止条例違反容疑で福岡区検に書類送検した。
「エアドロップ痴漢」と呼ばれる同様の手口の犯罪は全国で相次いでおり、県警は注意を呼びかけている。
送検容疑は7月5日午後8時45分ごろ、同市中央区を走行中の地下鉄車両内でエアドロップを使い、近くにいた男性(34)のスマホにわいせつ画像を送ったとしている。男は「受信した相手の反応が見たかった」と容疑を認めている。
エアドロップは、アイフォーンやタブレット端末のiPad(アイパッド)などアップル製の端末に標準搭載されている。半径約9メートル以内にいる不特定多数の人に写真や動画、連絡先のデータなどを送信し、共有することができる。
あらかじめスマホに登録している相手のみとデータをやり取りする設定にもできるが、初対面の人と連絡先を交換する時などのために相手を限定しない設定にしている人も多い。受信した画像などは受け取りを拒否できるが、拒否する前の操作画面上に画像が表示される。
被害に遭った男性は一度は拒否したが、繰り返し画像が送られてきたので証拠を残すため受け取り、近くでアイフォーンを操作していた不審な男を尾行しながら110番した。
県警によると、「エアドロップ痴漢」は大阪や兵庫でも摘発されている。わいせつ画像を送られてきた際の面識のない女性の反応を楽しむ目的で、女性が狙われるケースが目立つという。
AirDrop痴漢を防ぐには
- AirDropの設定を「受信しない」「連絡先のみ」に変更する
- BluetoothをOFFにする
- iPhoneの名前を性別が特定でいないものに変更する
他社の探偵調査を無料診断
ラブ探偵事務所がお勧めする探偵業としての「セカンドオピニオン」とは、各種調査の経験が豊富な現役ベテラン探偵調査員が他社の探偵事務所・興信所での調査プラン・お見積り内容が本当に適正なのか判断する無料診断サービスです。
高額な探偵事務所や興信所で契約する前に、ラブ探偵事務所の「探偵業センドオピニオン」をご利用ください。

「探偵業センドオピニオン」につきましては、下記無料相談室よりお気軽にお問合せください。
各種無料相談
電話で無料相談

LINEで無料相談
メールで無料相談
このご相談フォームからラブ探偵事務所へ各種調査の無料相談・無料お見積り依頼ができます。千葉県松戸市のラブ探偵事務所はJR新松戸駅徒歩3分に無料相談室を完備しており探偵業界最安値の料金体系です。
メールで無料相談
このご相談フォームからラブ探偵事務所へ各種調査の無料相談・無料お見積り依頼ができます。千葉県松戸市のラブ探偵事務所はJR新松戸駅徒歩3分に無料相談室を完備しており探偵業界最安値の料金体系です。